前月 昨日 2013年 5月 22日(水) 明日 翌月

ポジャギ作品展 in 東京2013 ~韓国の手工芸 ポジャギ~繋(つなぐ)~(李京玉 講演会・ワークショップあり)

講師:李京玉(イキョンオク:ポジャギ工房koe主宰)

この度、韓国文化院では、『ポジャギ作品展 in 東京2013 ~韓国の手工芸 ポジャギ~繋(つなぐ)~』を開催致します。韓国の伝統パッチワークである「ポジャギ」は、あまった布切れなどを再活用するため、大小様々な形の小切れが一つにはぎ合わされて偶然生み出される幾何学的な模様や色合わせが魅力です。古くから暮らしの全般にわたって使われてきたポジャギは、その実用性からエコアイテムとして現代にも注目を集めています。このように、数百年前から韓国の女性の間で楽しまれてきた手仕事「ポジャギ」の魅力をご紹介するため、大阪・堺にあるポジャギ工房koeを設立し、様々な活動を行っているポジャギ作家李京玉先生とお弟子さんの作品を展示いたします。会期中には、ポジャギワークショップ、そして講演会も開催されます。
ポジャギを通じて韓国の暮らしや文化、その中に秘められた韓国人の情緒に触れてみるのはいかがでしょうか。是非とも多くのご関心をお寄せ頂き皆様お誘い合わせの上、会場までお越し下さい。

日時:
2013. 5.21(火)~ 25(土) 10:00~17:00 (最終日は15時まで)
※オープニングセレモニー:5月21日(火)18:00~

会場:
韓国文化院 ギャラリーMI(1階)
http://hot-korea.net/modules/map/index.php?lid=197
地下鉄丸ノ内線「四谷三丁目駅」下車 1番出口から新宿方面徒歩3分


【関連イベント】

■ ポジャギワークショップ サンポ(覆い布)

日時:①2013年5月21日(火) 11:00~13:00
    ②2013年5月23日(木) 11:00~13:00
場所:韓国文化院セミナー室 ベウムト (4階)
★募集人員:各日20名 (お申込はお一人様につき2名まで)
※実費2,100円参加者負担 (とくにご用意頂く物はございません)
申込締切:2013年5月15日    ※要申込

■講演会「韓国伝統手仕事ポジャギ~色と造形、素材が織りなす美」

講師:李京玉(ポジャギ工房koe主宰)
日時:2013.5.22(水) 19:00~ ※要申込
場所:韓国文化院 ハンマダンホール (2F)


ワークショップ・講演会へのご応募は公式ページへ
http://www.koreanculture.jp/info_news_view.php?number=2732


■関連ページ

ポジャギ工房koe:POJAGI工房koe
http://korea-e.jp/
 
  <今日>




この予定は 新大久保ホットガイド にて作成されました
https://hot-korea.net