朝鮮王朝宮中衣裳及び韓服とチョガクポジャギの昔と今

開始日時
2013年 10月 29日 (火曜日)   (全日イベント)
終了日時
2013年 11月 3日 (日曜日)  
場所
韓国文化院 ギャラリーMI
この度韓国文化院では韓国草田繊維・キルト博物館と共催で「朝鮮王朝宮中衣裳及び韓服とチョガクポジャギの昔と今」を開催することになりました。
草田繊維・キルト博物館は1998年10月に開館された韓国唯一の繊維芸術博物館で、国内外の多様な繊維芸術作品を保有しています。忘れかかっている韓国伝統チョガクポの技法伝承と韓国繊維芸術の世界化を目的に、活発な事業を展開しております。
今回の展示会における朝鮮王朝の宮中衣裳は、朝鮮時代に使用された衣裳を復元した作品で、当時作られた衣裳の様式と色、使われた材料の材質によって礼儀を重んじる「儒教思想」と「朝鮮王朝の秀麗な魅力」を感じられると思います。朝鮮王朝の王と王妃、貴族、文官、武官が着用した衣裳と現代の韓服、チョガクポジャギが多数展示されます。
日本では滅多に見る事のできない貴重な機会です。皆様のお越しをお待ちしております。

会期:
2013.10.29(火)~11.2(土)10:00-17:00(最終日は15:00まで)
※オープニング・レセプション:2013.10.29(火) 18:00~

場所:
韓国文化院ギャラリーMI(1F)
http://hot-korea.net/modules/map/?lid=197

主催:
草田繊維・キルト博物館

共催:
駐日韓国大使館 韓国文化院

【草田繊維・キルト博物館沿革】
- 1998 草田繊維・キルト博物館開館
- 2006 世界が注目する韓国チョガクポジャギの奇跡
- 2007 韓国チョガクポジャギのナドリ昔と今
- 2008 韓国チョガクポと世界のキルト
- 2010 「朝鮮王朝宮中衣裳」特別企画展
- 2011 ブータンの繊維工芸ソウルに来る
- 2012 「国際ポジャギフォーラム」特別企画展
- 2013 韓・中・日民族服飾と手工芸展など多数

展示作品など詳細はこちら
http://www.koreanculture.jp/info_news_view.php?number=3093
カテゴリー スポット別,韓国大使館・韓国文化院,アート・文化行事
投稿者 hkadmin
レコード表示 公開
繰り返し  
最終更新日 2013年 10月 19日 (土曜日)




この予定は 新大久保ホットガイド にて作成されました
https://hot-korea.net