[日韓交流おまつり2012]日韓漫画家セミナー『日韓漫画産業の現状と漫画のグローバル展開』

開始日時
2012年 9月 29日 (土曜日)   14時00分
終了日時
2012年 9月 29日 (土曜日)   16時20分
場所
韓国文化院ハンマダンホール
東京都内で開催される「日韓交流おまつり2012 in TOKYO(9.29~10.2)」の中で、現役の日韓漫画家たちが自分の想像力とビジネスのクローバル化を語り合う特別セミナー『日韓漫画産業の現状と漫画のグローバル展開』が開催されます。
日韓においておかれている立場はかなり違いますが、漫画のクローバル展開は共通課題としてホットに議論されております。
日韓両国の漫画界の相互理解を深めるとともにクローバル展開に向けての共通認識を見いだせればと思っております。皆様のご応募お待ちしております。

開催日時:2012年9月29日(土) 午後2時~午後4時20分
会場:韓国文化院ハンマダンホール(2F)
主催:日韓交流お祭り2012 in Tokyo実行委員会
主管:韓国コンテンツ振興院
協力:デジタルマンガ協会、韓国漫画家協会

募集人員:200名様(参加費無料)


【行事内容】
開会式(午後2時~午後2時10分)
基調講演(午後2時10分~3時10分)
-日本漫画のグローバル化について(20分) 漫画家 木村直巳
-韓国漫画のクローバル化について(40分 遂次通訳) 韓国漫画家協会 会長 チョ・カンジェ

パネルディスカーション(午後3時15分~4時20分)
-漫画のグローバル展開に向けての課題と展望 (モデレーター:デジタルマンガ協会事務局長 山田ゴロ)
・木村直巳
・土山しげる
・帯ひろ志(以上、日本側)
・イ・ミョンジン
・キアン84
・ユン・インワン(以上、韓国側)


イベント詳細・お申し込みは公式ページへ
http://www.koreanculture.jp/info_news_view.php?page=1&number=2416&keyfield&key



韓国文化院2階ハンマダンホール
東京都新宿区四谷4-4-10

大きな地図で見る



■関連ページ
イベントカレンダー » 日韓交流おまつり2012 in Tokyo
カテゴリー スポット別,韓国大使館・韓国文化院,アート・文化行事
投稿者 hkadmin
レコード表示 公開
繰り返し  
最終更新日 2012年 9月 24日 (月曜日)




この予定は 新大久保ホットガイド にて作成されました
https://hot-korea.net